子どもの早起きをすすめる会 早起きサイトは、現在の日本の子どもたちの睡眠覚醒リズムに焦点をあて
子どもたちをとりまく生活環境を改善するための情報交換サイトです

EnglishChina
TOPページへ講演依頼・取材依頼基礎資料・エビデンス

子どもの早起きをすすめる会

子どもの早起きをすすめる会からのお知らせ 詳細

■2014年12月06日

「子どもの早起きをすすめる会 シンポジウム」申込み開始

12月6日(土)開催するシンポジウムの参加申し込みを、会のホーム―ページにスタートいたしました。
http://www.hayaoki.jp/event2014_12.cfm
今回のシンポジウムテーマは「ワークライフ"アン"バランスから子どもたちの時間を守るために」。
子どもたちの健やかな育ちにとっての時間を、心と体の両面から考えます。今回は講師に「時計遺伝子研究」を専門とされている早稲田大学の柴田重信先生と、絵本のサイトを立ち上げたベンチャー企業社長で、ご自身も子育てをされている株式会社絵本ナビの金柿秀幸氏をお迎えします。
皆様のご参加をお待ちしております。



相談
トップページ
ニュース&トピックス
早起きサイトの活動記録
イベント情報・講演活動のお知らせ
イベント報告ページ
神山先生の動画で解説コーナー
子どもの早起きをすすめる会の概要
早起きコーディネーターとは?
早起きコーディネーターのご紹介
早起き・早寝に関するQ&A
関連資料ダウンロード
エビデンス・論文等(学問の扉)
指導者向け教材資料サイト
早起きサイトへのお問合せ
関連書籍
瀬川先生 追悼ページ


TOPページへニュース&トピックス活動記録イベント・講演活動会の概要
早起き・早寝Q&A関連資料ダウンロードエビデンス・論文等
お問合せ関連書籍
子どもの早起きをすすめる会

Copyright 子どもの早起きをすすめる会. All Rights Reserved.